2025年 活動予定
これまでの主な活動
2022年
【公開講座】
・
東京音楽大学付属民族音楽研究所 民族楽器入門講座
【演奏会/レクチャー/招待出演】
・
8/10(水)『MIN-ON キッズフェスタ 夏の音楽大発見!』
@北とぴあ 飛鳥ホール(東京都北区)
16:30〜17:00 参加費無料(事前申込制)
コムズのほかに金属口琴と木製口琴を演奏します。世界口琴名人の一人にも選ばれた直川礼緒さんも一緒に、世界各地の口琴を演奏します。
→お申し込みはこちらへ
・
5/21(土)『中央アジア・日本外交関係樹立30周年
シルクロード〜文化と友情の架け橋 Vol.2 キルギス編』
@赤坂区民センター区民ホール(東京都)
昼の部(子供向けプログラム)14:00開演 / 夜の部 18:30開演
いずれも参加費無料(5/9申込締切)
昼公演は子供向けプログラムとしてキルギスを紹介します。夜公演は筑波大学人文社会系・臼山教授とトークショー&演奏会となっています。
主催:キルギス共和国大使館、文化庁、MIN-ON
→詳細とお申し込みはこちらへ
・
3/26(土)『世界の楽器展覧会:ロビーコンサート』
@八王子市芸術文化会館 いちょうホール(東京都八王子市)
12:15〜12:45 チケット料金:500円(展覧会観覧料金含め)
主催:公益財団法人八王子市学園都市文化ふれあい財団
2021年開催予定の展覧会が2022年に延期になりました。
展覧会は3/24〜27日になります。
→詳細とお申し込みは八王子市芸術文化会館またはインターネット予約へ
2020年
【演奏会/レクチャー/招待出演】
・
12/15(火)『大使館で体験するキルギス文化の夕べ』
@キルギス共和国大使館(東京都)
18:45開場 19:00開始 定員20名:参加費4,000円
キルギス大使館にて伝統音楽演奏を行います。日本キルギス文化交流協会代表・直川礼緒氏による世界遊牧民協議会参加報告もあります。
→詳細とお申し込みは日本キルギス文化交流協会へ
→定員に達しましたので、お申し込みを締め切りました。ありがとうございます。(11/25)
・
10/4(日)東京音楽大学大学院修士課程「多文化音楽研究領域」キックオフコンサート
@中目黒・代官山キャンパスTCMホール(東京都)
16:00〜17:30 関係者限定公開収録
多文化音楽研究領域の第一期生の学生たちと指導教員が「多文化音楽」を象徴する世界の各地域の音楽を披露しました。
→コンサートはYouTubeでご覧いただけます。
・
2/22(土)『キルギス(クルグズ)映画の過去と現在』シンポジウム
@アテネ・フランセ文化センター(東京都)
18:30〜 入場無料
クルグズ語ミュージカル『樹の詩』日本初上映に合わせ、上映後のシンポジウムにてコムズの演奏を行います。
映画自体の鑑賞には料金がかかりますので、ご注意ください(当日券のみ発売)。
→詳しくはこちら
【雑誌掲載】
・
帝国データバンク資料館 Muse Vol.36(2020.1)
巻頭特集:ミューズトーク『民族音楽を通して、響きあうこころの音色を伝える』
2019年
【講義】
・
5/7 音楽民族学概説(東京藝術大学)
早稲田みな子(早稲田大学・東京藝術大学講師)先生の講義中に実施。
【主催行事】
・
5/19 文学文化交流会
@ビシュケク(キルギス)
若手劇作家・石原燃を紹介する会を、キルギスにて開催します。
→その他詳細はこちら
【演奏会/レクチャー/招待出演】
・
11/6(水)
@キルギス共和国大使館(東京都)
日本セカンドライフ協会(JASS)主催のイベントでコムズ、テミル・コムズの演奏を披露しました。
→JASS様によるイベントの様子レポート
・
8/18(日) 「羽村市・キルギス共和国 友好親善コンサート」
@羽村市生涯学習センター ゆとろぎ大ホール(東京都羽村市)
→その他詳細はこちら@羽村市広報 A東京2020参画事業
→
チラシ
三田りょうさん、グルム・カシィムバエヴァさんと共に出演します。羽村市は東京オリンピックの際のキルギス共和国のホストタウンとなります。
・
6/16(日)「中央アジアとシベリアの音楽 2019 〜カザフ・クルグズ・ウズベク・トゥバ」
@驢馬駱駝 ろまらくだ(東京都中野区)
13:00開場 13:30開演〜16:00頃終演予定
チケット 3,000円(100席限定)
当日:3500円(予約で100席満席の場合当日券なし)
学割 予約2500円/当日3000円(予約・当日とも受付で学生証掲示)
チャイルド割 15歳までのお子様(予約1500円/当日2000円)
→ご予約方法など その他詳細はこちら
イナーラ・セリクパエヴァさん(カザフ)、駒ア万集さん(ウズベク)、高橋直己さん(カザフ)、寺田亮平さん(トゥバ)と、この道のプロが集まるコンサートシリーズ。異国情緒あふれる素敵な空間で、各国の楽器の音を身近に感じてください。
・
5/1(水・祝) 「コムズ演奏会」
@
かにた婦人の村 (千葉県館山市)
・
4/30(火・祝) 「コムズ演奏会」
@花の谷クリニック 病棟ホール(千葉県南房総市)
14:00〜16:00
入場料 1,000円(当日現金払い)
→その他詳細はこちら(主催:スープのよろづや「花」)
コムズとテミルコムズの演奏をじっくり2時間行います。
・
4/8(月) 「コムズと缶から三線の夕べ」
@Book Cafe & hallゆかるひ(沖縄県那覇市)
開場18:30 開演19:00
入場料 1,500円(ご予約)/ 2,000円(当日)/ 500円(学生)
→その他詳細はこちら(主催:合同会社office INYAKU)
缶から三線奏者のいんやくりおさんと共演します。
・
3/30(土) 朗読会「夢の歌〜津島佑子を聴く〜2019」
@連合設計者市谷建築事務所内レンタルスペース(東京都)
開場17:45 開演18:00
会費 4,000円
→その他詳細はこちら(主催:津島香以)
朗読会での演奏です。
2018年
・
6/28(木) 「ランチコンサート IN キルギス共和国大使館」
@キルギス共和国大使館(目黒区)
12時〜 入場無料 完全予約制(30名限定)
→詳細・お問合せはこちら(主催)佐々木博子
キルギス料理ランチ&ミニコンサート
・
5月27日(日) 「中央アジアとシベリアの音楽 〜カザフ・クルグズ・ウズベク・トゥバ 」
@驢馬駱駝 ろまらくだ(東京都中野区東中野)
13時00分開場 13時30分開演〜16時頃終演予定
入場料 3,000円(前売)/3,500円(当日)学割・子供割あり
→その他詳細・お申込みはこちら
カザフスタン、ウズベキスタン、トゥバの楽器演奏家さんたちとコラボします。ペルシャ音楽家のゲストもあります!盛りだくさん。
2017年
・
11/19(日)、11/24(金)ほか 遊牧民の魂〜オルド サフナ来日公演2017〜
出演はしませんでしたが、実行委員会委員長としてオルド サフナ来日中全公演のサポートを致しました。
→公演詳細はこちら
・
9/8(金) 「博物館でアジアの旅」
@東京国立博物館 東洋館1室
15:00- と 17:00- 各30分程度
コンサートは無料ですが、博物館入館料が必要です。
→その他詳細はこちら
・
8/4(金) 「キルギスの伝統楽器コムズの調べ」
@日比谷図書文化館(東京都千代田区)
18:30開場 19:00〜20:30
入場料 1,000円 定員60名(申し込み先着順)
→その他詳細はこちら(日比谷カレッジ)
事前予約が必要です。詳細をご覧になり、お申し込みください。
・
6/18(日) 「テュルクとペルシアの音楽〜カザフ・クルグズ・トゥバ・イラン」
@驢馬駱駝(東京都中野区東中野)
13:00開場 13:30開演〜16:00頃終演
入場料 3,000円(前売/100席限定)/3,500円(当日/満席の場合はなし)
→その他詳細はこちら
カザフスタン、イラン、トゥバ音楽の演奏家さんたちと共演します。
2016年
・
12/15(木) 「シルクロードと音楽 - 小泉文夫が教えてくれたこと」
@大田区民ホール アプリコ 小ホール(東京都大田区蒲田)
入場料 3,500円(前売)/4,000円(当日)
→その他詳細はこちら(同時代ワールドの会主催)
シルクロードの色々な楽器が一度に聴けるお得な演奏会です。コムズのほかにはラワーブ(ウイグル)、馬頭琴・ホーミー・伝統舞踊(モンゴル)、尺八・篳篥(日本)が演奏されます。
・
11/20(日) 特別展「世界を聴いた男、民族音楽学者・小泉文夫からのメッセージ」 関連ミニコンサート
@
浜松市楽器博物館(静岡県浜松市)
11:00, 13:00, 15:30
コンサートは無料ですが、博物館入館料(大人800円)がかかります。
→その他詳細はこちら
・
11/12(土) 「国際都市・新宿 踊りの祭典2016」
@新宿文化センター(東京都新宿区)
入場無料
→その他詳細はこちら(主催者サイト)
・
2/14(日) 「第6回はままつグローバルフェア」
@クリエート浜松(静岡県浜松市)
入場無料
→その他詳細はこちら(主催者サイト)
2015年
・
5/21 「あなたの知らない日本とアジアの民族楽器」
@
日比谷図書文化館 →詳細はこちら(PDF)
・
10/6(火) 「博物館でアジアの旅」
@東京国立博物館 東洋館1F
13:00- と 15:30- 各30分程度
コンサートは無料ですが、博物館入館料が必要です。
→その他詳細はこちら
・
11/28(土) 「中央アジアの音楽 Vol.4」 カザフ・クルグス・トゥバ
@ろまらくだ(東京都中野区東中野2-25-6 PAO9F)JR東中野駅すぐ
開場18:00 開演18:30 21時頃終演予定
100席限定 予約2800円 空きがある場合は当日3300円で販売します。
→その他詳細はこちら
・
シルクロード文化センター主催 キルギスツアー 引率
2015/8/18-26
→詳細・お問い合わせはこちら(PDF)
2014年
10/05 インターナショナルフェスティバル @柏 麗澤大学
07/06 インターナショナルフェスティバル @川崎市 国際交流センター
02/16 テュルク・ミュージック・イン・トーキョー @東中野 ろまらくだ
2013年
07/07 インターナショナルフェスティバル @川崎市 国際交流センター
03/30 ライブ @渋谷 O-Crest
03/27 レセプション @目黒 キルギス大使館
02/16 みなとみらい室内楽フェスティバル @横浜 みなとみらいホール
01/27 テュルク・ミュージック・イン・トーキョー @東中野 ろまらくだ
2012年
09/15 ライブ@横浜市栄区 さんぽみち ほか多数
2011年
12/17 門下生発表会 @新高円寺 SKホール ほか多数
2010年
10/23 門下生発表会 @新高円寺 SKホール ほか多数